ワコールのヒップパッド(フォーマティブパッド)
FDA161を買いました。

MtFでヒップのサイズに悩んでいる人は多いと思います。ヒッププロテーゼや脂肪注入のことは
前に書きましたが、結局わたし自身は脂肪注入を一回やっただけでほとんど変わらず、決め手のないまま今に至っています。
あんまり服や下着で誤魔化すのは気が進まないのですが、多少は安心感が得られるかと、前から気になっていたヒップパッドを買ってみました。
ヒップパッドにも色々あり、下着やガードル型のものと、単体のヒップパッドがあります。単体のものでも、ヒップの後ろ側(トップ)を上げるものと、サイドと両方あるタイプがあります。FDA161は後ろとサイドの両方に対応したパッドで、多分そういうタイプはこれ一つなのではないかと思います。
MtFの場合、ヒップの高さもさることながら、幅が最大の問題です。そういう意味ではありがたいグッズです。
前から見たところ。グルっと腰にまわして、前のホックで留めるようになっています。

後ろからはこんな感じです。

思ったより柔らかい素材で、感触的には結構自然です。
実際に使ってみると、確かにボリュームはアップします。下着・ガードルタイプよりグッと大きく見せられます。三つのパッドが浮くような感じなので、実際のパッド厚以上にサイズアップして見えます。
ただ、やりすぎると不自然に見えますし、生地の薄い服だとパッドが浮いてしまいます。後ろのパッドが一枚の作りなので、二つのものに比べると自然さではやや劣ります。また、パッドが浮くような形で下着と一体化はしていないので、激しく動くとズレないか心配です。
ストンとしたドレスやワンピースを着るときには重宝しそうですが、普段使いするにはパタパタしてちょっと邪魔なものがあります。
まぁ、他に同じものがないので、一つ持っておいて損はないと思います。
posted by female-voice at 13:00|
日記